コメント 4
はじめまして
「長崎鼻」と「ひまわり」でサーチして参りました。私も行きました。前日の17日です。到着すると枯れたヒマワリのオンパレードです。事前に情報を仕入れていたので「まぁこんなもんだろ」と思ってした。
「ヒマワリを見に来た」と言って何とか狭い範囲ですが咲いているところを探し出し、何とか写真を撮りました。
http://sueyoshi-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-89b4.html
来週には早植え分を刈り取るみたいです。そうすればいくらかすっきりするでしょう。28日にはイベントがあるらしいです。
では
ps トラックバックします。(あまり成功しませんが..)
末吉さん,コメントありがとうございます.
末吉さん,来ていただきありがとうございます.
リンク先見させていただきました!すごく綺麗に撮れてますね(^^).
僕も事前に見ごろはチェックしてたのですが,都合を合わせるのはなかなか難しいですしね.桜などもそうですが,自然のものはうまくいかないことがしばしばです(^^;;.
28 日のイベントはけっこう大きなイベントそうですね!情報ありがとうございます.8/23~25 にも種取り体験のイベントがあるようですね.
僕が使うのはコンパクトデジカメ程度ですが(^^;;,Canon の発色は好きです!
「長崎鼻」・・・?
ふと35年前が走馬灯のように・・・!
実は、新婚旅行で訪れ、当時南国風の佇まいで、太鼓のようなものを叩いた記憶が、、微かにあります。
遠く離れた場所なので、滅多に聞く事のない地名に、若き頃を思い出し、暫し感慨に耽っていま~す(^0^)
とみちゃん~♪さん,コメントありがとうございます
とみちゃん~♪さん,コメントありがとうございます.
たいした文や写真じゃありませんが,思い出を思い出すきっかけになったようで嬉しく思います!
僕も長崎鼻はこのひまわりを知って初めて行ったんですが,菜の花や他にもいろいろをイベントをしてるようなので,太鼓もあるのかもしれませんね.
とみちゃん~♪さんのサイトも拝見いたしました.以前コメントいただいた末吉さんもそうですが,本格的にカメラを扱っているようで,長崎鼻はそういう方々にも魅力がある場所なんだろうなぁと思いました(^^).